三宅さんは坪内稔典さんの「船団」で育った人。同結社散在の後は、「窓の会」に常連として参加されておられる。解説に池田澄子、一句鑑賞に坪内稔典、あざ蓉子、さらに穂村弘が寄稿している。二〇二四年八月八日、ふらんす堂発行。
小生の好きな句は次の通り。
009 夕立を配って回る郵便夫
011 キューリ切り母の御紋を思い出す
016 くらがりに靴のふえゆく花野かな
024 写真はみだす煙突も囀りも
027 化粧臭き母と並んで春惜しむ
038 駆けて来るプールの匂いとすれ違う
041 菊人形首は倉庫に並べおり
051 あるときは走ってみたい海鼠です
057 妻と犬呼び間違えてクロッカス
069 電球のまわりをめぐる盆踊り
075 焼芋が好きで悪党にはなれず
日常生活の一瞬を切り取ったような、自由で、軽いタッチの句が多い。小生が特に感銘を受けた二句を再掲しよう。
011 キューリ切り母の御紋を思い出す
何でもない句である。胡瓜を輪切りにしたら、その断面が家紋に見えた。そう、母方の皆が何かの折に着ていた羽織の紋に似ている。一瞬、懐かしさがよぎった。
016 くらがりに靴のふえゆく花野かな
花野は単純に明るいだけではない。特に夜になってからの花野は、人々のいろいろな過去を背負って、そこにあるように思える。そこには亡くなった人々の靴が脱ぎ捨ててあるのだ……と作者は思っている。
有難う御座いました。
Commenti